お知らせ一覧 戻る

HOME > お知らせ > 未分類

土曜日完全休業の実施について

需要家様 各位

謹啓 初秋の候 需要家の皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素は、弊協同組合並びに組合員に対しまして格別なるご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、全国的に人手不足が叫ばれている昨今、生コン業界においても、労働環境及び待遇の改善並びに人材確保は喫緊の課題となっております。

弊協同組合では、労働環境改善の一環として平成28年4月から第2・第4土曜日、令和3年1月からは1月~3月の冬期間の土曜日全休を実施して参りましたが、業界の将来を見据えた生コンの安定供給の観点から、更なる労働環境の改善及び人材の確保・定着を図るため、年間を通して全土曜日の完全休業を実施することといたしました。

需要家の皆様には何かとご不便をおかけし、心苦しい限りでございますが、弊協同組合といたしましては、組合員各社の合理化はもとより、品質管理の徹底、加えて脱炭素社会の実現に向けた取り組みを行ってまいります。需要家の皆様におかれましては、何卒事情ご理解のうえご協力をお願い申し上げます。                                                                                         謹白

   記

 令和6年4月1日から、土曜日、日曜日、祝日は休業させていただきます。

 また、年末年始等の稼働状況につきましては、弊協同組合ホームページに掲載しております工場稼働表を参照願います。

旭川アサノコンクリート株式会社の求人情報を公開いたしました。

「求人情報」のページにて、旭川アサノコンクリート㈱の求人募集を公開しました。

2023年度生コンクリート標準価格表を公開いたしました。

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。

2023年度生コンクリート標準価格表を公開いたしました。

適用期間は2023年4月1日から2024年3月31日までとなります。

なお、生コンクリート標準価格は、原材料及び諸資材の著しい価格変動がある場合は、年度内に

おいても断り無く変更する場合がありますので、予めご了承ください。

組合員の事務所移転について

弊協同組合員である愛別生コン㈱が下記の通り事務所を移転いたしました。

引続きのお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

●移転住所 〒079-8412 旭川市永山2条21丁目3番地18

●電話・FAX番号 電話 0166-74-5908   FAX 0166-74-5910

●営業開始日 令和4年11月1日(火)

「2022年度1月~3月生コンクリート標準価格表2023年1月改定版」を公開いたしました。

適用期間は、2023年1月1日から2023年3月31日までとなります。

生コンクリート標準価格表は、スマートフォン・携帯電話・タブレット端末からも閲覧・ダウンロード出来ますので、ご活用下さい。

生コンクリート販売価格の改定について

謹啓 初秋の候、需要家様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は、弊協同組合並びに組合員各社に対しまして格別なるご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、本年4月に生コンクリート販売価格を改定したところでしたが、昨今の国際情勢及び円高による影響により、石炭価格の高騰が続き、セメント価格の更なる大幅な値上げ及び骨材・混和剤の値上げの通達がありました。さらに、弊協同組合全体の生コンクリート出荷数量につきまして、エネルギー価格及び建築資材等の高騰から、減少傾向で推移しており、本年度の生コンクリートの需要が、近年にない落ち込みになると予測しております。
このような環境の中、弊協同組合といたしましては、構造改善事業として工場集約化の推進を行うなど自助努力を継続しているところですが、組合員各社はその限界を超える事態に至っております。
つきましてはこれら諸般の事情によりまして、やむなく生コンクリート販売価格の再度の改定をお願いせざるを得ないと判断いたしました。
需要家様には多大なるご負担を強いることとなり大変申し訳ありませんが、良質な製品の安定供給を継続するために一層努力して参りますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

◆改定時期 令和5年1月1日(1月1日出荷分から単年度契約とさせて頂きます。)
◆改定価格 23,500円/㎥(標準物 税抜価格、税込価格25,850円)

工場集約化について

2022年4月1日から、越智化成株式会社と株式会社ホッコンが共同操業を開始し、稼働工場は越智化成株式会社となります。

今後とも、宜しくお願い申し上げます。

「2022年度生コンクリート標準価格表」を公開いたしました。

適用期間は、2022年4月1日から2023年3月31日までとなります。

生コンクリート標準価格表は、スマートフォン・携帯電話・タブレット端末からも閲覧・ダウンロード出来ますので、ご活用下さい。

 

生コンクリート販売価格の改定について

需要家の皆様へ

謹啓 秋冷の候、需要家様におかれましてはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

平素は、弊協同組合並びに組合員各社に対しまして格別なるご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、新型コロナウイルス感染状況が懸念される中、生コンクリート業界を取り巻く環境は年々

厳しさを増し、弊協同組合管内も公共事業の削減と民間需要の減少により需要低迷が続いており、

今後も需要回復は見込めないと推測されます。さらに原材料費の値上げ、輸送費の上昇、老朽化が

進む製造設備の維持補修費の増加、将来を見据えた人材確保のための待遇改善と労働環境整備など、

組合員各社の経営環境は更に厳しさを増しております。

このような環境の中、弊協同組合といたしましては、構造改善事業として工場集約化の推進を行う

など自助努力を継続しているところですが、組合員各社はその限界を超える事態に至っております。

つきましてはこれら諸般の事情により、やむなく生コンクリート販売価格の改定をお願いせざるを

得ないと判断いたしました。

需要家様には多大なるご負担を強いることとなり大変申し訳ありませんが、良質な製品の安定供給を

継続するために一層努力して参りますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

謹白

                  記

改定時期 令和4年4月1日(弊協同組合との契約分から)

改定価格 標準物21-18-25 19,500円(税込価格21,450円)

「2021年度生コンクリート標準価格表(税込価格)」を公開いたしました。

2021年4月1日からの「総額表示」義務化対応のため、「2021年度生コンクリート標準価格表」を税込価格へ変更いたしました。

 

このページのTOPへ